動物実験に関する全学的教育訓練について
東北大学で動物実験を実施するには、事前に本教育訓練を受講する必要があります。
平成18年度以前に動物実験指針講習会を受講された方で、平成19年度以降の「既受講者対象教育訓練」(または新規動物実験実施予定者のための動物実験に関する教育訓練後半部分)を受講されていない方は、再受講が必要となります。
東北大学の動物実験に関する教育訓練内容
- 関連法令等、本学の定める規程等
- 動物実験等の方法に関する基本的事項
- 実験動物の飼養保管に関する基本的事項
- 安全確保、安全管理に関する事項
- その他動物実験等の適正な実施に関する事項
教育訓練開催について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、eラーニングにて実施いたします。
東北大IDおよび東北大メールを持っていない方はeラーニングを使用することができませんので、センターまでご相談ください。
日本語による教育訓練
- 日本語が理解できる方(日本語で筆記テストに回答できる方)が対象です
- 受講手順(受講する方は必ず確認してください)
受講申込みの際に、「権限が必要です」などのメッセージが表示される場合は権限のないアカウントでアクセスしている可能性があります。
その場合は、ブラウザ右上にあるアカウントのアイコンから、東北大メールのアカウントに切り替えて受講申込みを行ってください。
アカウント切り替えなど不明な場合は、センターまでご相談ください。
お問合せボタンをクリックするとメーラーが起動します。
英語による教育訓練
- 英語は理解できるが、まだ日本語が理解できない方(留学生等)が対象です
- 受講手順(日本語です。受講する方は必ず確認してください)
日本人の方や日本語が堪能な方はご遠慮ください。
教育訓練の内容(動画・資料・テスト)は英語ですが、「受講手順」や受講申込後の自動配信メールは英語版を準備しておりません。所属分野の指導教員の方におかれましては、適宜サポートをいただけますようお願いいたします。
お問合せボタンをクリックするとメーラーが起動します。
受講登録について
動画を視聴後、テストに合格した方は、1週間程度でWEB申請システムに受講歴が登録されます。
実験動物管理者向け講習会について
「東北大学における動物実験等に関する規程」に基づき、各部局より選定いただいた実験動物管理者を対象とした講習会です。
講習会概要
目的
実験動物管理者等に求められる基本的な知識や技術、動物への福祉や関連法令に関する理解を深め、実験動物管理者としての能力を向上させること。
主催
東北大学環境・安全委員会動物実験専門委員会
実施方法
Web会議ツール(Zoom)を利用したオンライン形式により実施する。
受講対象者
実験動物管理者を担当する教職員で、過去に開催した実験動物管理者向け講習会の未受講者
原則として、受講対象者は必ず受講ください。
実験動物管理者向け講習会の内容
- 実験動物管理者とは
- 動物実験の原則3Rと関連法令等
- 実験動物福祉
- 実験動物の飼育管理
- 飼養保管施設の環境・衛生管理
2024年度(令和6年度)の実験動物管理者向け講習会開催について
令和6年度実験動物管理者向け講習会は随時開催いたします。
令和6年度の開催日時が決定しました。
研修日時
研修日 | 時間 |
---|---|
7月19日(金) | 14:00~17:00 |
7月25日(木) | 14:00~17:00 |
講習時間スケジュール等
時間 | 講習内容 |
---|---|
【前半】14:00~14:50 | ①実験動物管理者とは ②動物実験の原則3Rと関連法令等 |
14:50~15:00 休 憩 | |
【後半】15:00~17:00 | ③実験動物福祉 ④実験動物の飼育管理 ⑤飼養保管施設の環境・衛生管理 |
備考
- ビデオの内容は、令和2年度に録画された内容です。
- 講習会は前半と後半に分かれております。前半・後半のどちらか一方しか参加できない場合には、別日程で残りの半分を受講することで、実験動物管理者向け講習会の全てを受講したものとみなします。 (2日間の日程で受講が完了しない場合には、個別対応等を検討いたします。)
受講について
- 受講者については、各部局担当者から担当部署へ連絡を行いますので、受講の必要性について不明な場合は、所属している部局担当者へご確認ください。
実験動物取扱実技講習会
受講は任意です。スキルアップの為の講習会です。
講習会概要
対象
全学部・教育訓練を受講していて実験動物の取扱いが初心者である方(学部生、大学院生、教職員 他)
内容
動物実験に関する講義
動物実験に関するビデオの鑑賞
マウス、ラットを用いた基礎的な手法
- 保定方法、麻酔法(吸入麻酔、注射麻酔)
- 試料投与法(経口投与、腹腔内投与など)
- 採血(尾静脈採血、全採血など)、解剖
タイムスケジュール
午前 11:00-12:00 講義
午後 13:00-17:00 ビデオ鑑賞・実技
2024年度「実験動物取扱実技講習会」日程
日時・場所につきましては、決まり次第掲載いたします。
開催日 | 時間 | 場所 | 開催案内 |
---|---|---|---|
9月3日(火) | 11:00~17:00 | 星陵キャンパス 動物・遺伝子実験支援センター内研修室 | 開催案内 |
会期:第3回(マウス)
定員:若干名
締切:令和6年8月19日(月)17時(※定員になり次第締切)→定員に達しましたので募集を終了いたしました(8/5)
費用:今回は無料
修了証書:全課程修了者に差し上げます
お問い合わせ:メールで動物・遺伝子実験支援センター(担当:小林)まで clar@grp.tohoku.ac.jp