【第一種使用試験について】情報を更新しました(令和2年度)

2021年1月5日 News

Rubisco過剰生産及び生産抑制遺伝子組換えイネを用いた隔離圃場での生育及び収量評価試験

遺伝子組換え生物等の種類の名称

Rubisco 過剰生産イネ RBCS2-sense, Oryza sativa L.(Sr26-8) R2年度栽培計画書(PDF: 2.69MB)

第一種使用等の内容

隔離圃場における栽培、保管、運搬及び廃棄並びにこれらに付随する行為

平成31年度についてはこちら

2021年1月5日更新

12月22日 雪害

隔離ほ場内のビニルハウスが連日の大雪のため潰れてしまいました。
雪が溶けたら早々に新しいビニルハウスを作らねばなりません。

11月10日 宮城県の査察(四回目)

稲刈り後のサンプル保管、不要サンプル処理、および水田の管理が、計画書に則って行われているかの確認のため、宮城県の査察が行われました。問題なしでした。

10月22日 鋤込み作業(二回目)

二回目の鋤込み作業を行いました。

9月23日 稲刈り

稲刈りと同時に、落穂ひろい、トラクターを使用して一回目の鋤込みを行いました。
不要なサンプルは、例年通りに、溝(穴)に捨て、埋土による腐敗処理を行いました。

8月7日 宮城県の査察(三回目)

防雀網、風速計、花粉トラップが計画書通りに設置されているかの確認のため、宮城県の査察が行われました。
問題なしです。
ちなみに、今年の出穂日は、8月3日でした。

7月30日 花粉トラップ

花粉の飛散状況を確認するために花粉トラップを設置しました。

7月25日 風速計の設置

出穂期の風速をモニタリングするために風速計の設置を行いました。
左の写真において、扇風機を風速計にあてているのは、風速計の動作チェックのためです。

7月20日 防雀網の設置

イネの花粉の飛散防止と小動物の侵入を防ぐため防雀網の設置を行いました。
5年目の作付けであるため、防雀網の設置も5回目となります。
今までよりも少人数で、かつ、短時間で設置することができました。

6月17日 宮城県の査察(二回目)

田植え後の宮城県の査察が行われました。
計画通りに遺伝子組換えイネの田植えが行われたことを確認して頂きました。

6月9日 成長解析

田植え後、最初の成長解析です。順調に生育しています。

6月1日 除草

昨年度、購入した歩行型除草機のおかげで、かなり除草作業が楽になりました。女性でも楽に取り扱いができます。
月に1、2度、ほ場全体の除草を行います。

2020年6月1日更新

5月16日 田植え

川渡での作付けは、今年で5年目ですが、最も早い田植えです。
今年は、大半は機械植えで行いましたが、一部、手植えもしました。
気掛かりは、この冬の雪不足のためか、水が不足していることです。
作付けに影響が出ないと良いのですが、、、

5月10日 代掻き

代掻きを行いました。例年より、均一にならせた感じがします。5月14日になり、土が、随分、落ち着きました。

4月27日 宮城県の査察

本年度、第一回目の県の査察がありました。播種後の育苗状況の確認です。
毎年、育苗では躓きが多かったのですが、今年の苗は順調に生育しています。

2020年4月17日更新

4月16日 播種

川昔から、苗づくり半作とも、八作とも言います。
良い苗を育てるのは、この播種の時から始まります。
現在、学生さんたちは、新型コロナ蔓延防止のため自宅待機(学習)となっているため、播種に参加できずに残念がっておりましたが、今が耐えどころです。
もう少し我慢ください。

4月15日,16日 水田耕起

昨年、購入したトラクターを使用しての初めての「春耕起」作業です。
小型なので小回りが効くのは当然ですが、思ったより深耕もできます。
耕運機と比べれば、格段に作業効率が上がりました。

3月29日 住民説明会

「令和元年度の栽培実績報告と令和2年度の栽培計画」についての住民説明会を行いました。
新型コロナが蔓延拡大の傾向にあることより、3蜜を避ける、会場の机と椅子の消毒、マスクの着用、手の消毒など最善のコロナ対策を行いながらの開催となりました。
今年も会場においで頂き、貴重なご意見を頂いたこと今年度の作付けに反映させていきたいと考えています。

2020年2月21日更新

研究成果がNature Foodに発表されました

■東北大学プレスリリース

イネの光合成機能を増強し、最大3割の増収

■Nature Food

Transgenic rice overproducing Rubisco exhibits increased yields with improved nitrogen-use efficiency in an experimental paddy field

2020年1月30日掲載(2020年3月24日追記)

公開説明会のお知らせ

■日時:令和2年3月29日(日)
■場所:東北大学院農研究科附属複合生態フィールド教育センター・新研究棟
詳細はこちらをご覧ください。公開説明会資料(PDF 108KB)

ご来場予定の皆様へ(新型コロナウイルス感染症への対応について)2020年3月24日追記
詳細はこちらをご覧ください。公開説明会補足(PDF 445KB)

公開説明会に関するお問い合わせ

■東北大学大学院農学研究科 助教 石山 敬貴
 TEL:022-757-4290
■東北大学 人事企画部環境安全推進課
 TEL:022-217-6017
 E-mail:anzen*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

お知らせ一覧に戻る